MENU

審査不安でも大丈夫?Nexusカード(デポジット型)の仕組みと活用法を徹底解説

クレジットカードを作ろうとしたとき、「審査に落ちてしまった」…「ブラックリストに入っていて通らなかった」…
といった経験をしたことがある人は少なくありません。特に過去に支払いの延滞や債務整理をした場合、
一般的なクレジットカード会社の審査を突破するのは難しいとされています。

しかし「どうしてもクレジットカードが必要」という場面は多々あります。オンラインショッピングの支払い、ETC利用、ホテルやレンタカーの予約など、現代社会ではクレジットカードなしでの生活は不便です。

そんな悩みを抱える人に注目されているのが「Nexusカード」です。

Nexusカードは“デポジット型”と呼ばれる仕組みを持つクレジットカードで、審査に不安がある人でも比較的申し込みやすい設計になっています。ここでは、Nexusカードの仕組み、メリット・デメリット、申込方法や注意点をわかりやすく整理していきます。


Nexusカードの基本情報

まずはNexusカードの概要を整理してみましょう。

項目内容
発行元株式会社Nexusカード
年会費1,375円(税込)
発行手数料550円(税込)
還元率0.5%(利用額200円につき1ポイント)
ポイント交換先Amazonギフト券、楽天ポイント、各種商品券など
国際ブランドVISA
追加カードETCカード(無料)、家族カード(有料)
対応サービスタッチ決済、Apple Pay / Google Pay
入会資格高校生を除く18歳以上

「保証金を預ける」というユニークな仕組みを持っているため、利用開始前にまとまった金額を準備する必要がありますが、
その分利用枠を自分でコントロールできる点が特徴的です。


デポジット型カードの仕組みとは?

一般的なクレジットカードは「信用情報」に基づいて利用枠が設定されます。返済履歴や金融事故の有無が重要な判断材料となり、過去に延滞や債務整理がある場合、審査に通らないことがほとんどです。

一方、Nexusカードのようなデポジット型カードでは「保証金を預けること」が信用の代わりになります。例えば10万円を預ければ、10万円分の利用枠が与えられる仕組みです。利用後は通常のクレジットカードと同じように翌月以降に請求され、滞納があった場合には保証金から差し引かれる形になります。

このため、カード会社にとってはリスクが少なく、結果として従来よりも幅広い人が申し込めるカードとなっています。


Nexusカードのメリット

Nexusカードには、他のカードにはない大きなメリットがあります。

  1. 審査に不安がある人でも作りやすい
     過去に金融事故があった人や、現在カード審査に落ちてしまっている人でも利用可能性があります。
  2. 利用枠を自分で決められる
     保証金額=利用枠のため、生活スタイルに合わせて柔軟に設定できます。無理に高額を預けなくても、まずは5万円から始めることも可能です。
  3. クレジットヒストリーを積み上げられる
     カード利用と返済を繰り返すことで「返済実績」が残り、将来的に他のカードやローンを利用する際の信用につながります。
  4. 安心感がある
     万一の延滞があっても保証金から補填されるため、利用者にとっても「迷惑をかけにくい」という心理的な安心感があります。

デメリット・注意点

一方で、Nexusカードには気をつけるべき点もあります。

  • 年会費・手数料がかかる
     他の年会費無料カードと比べると負担感があります。クレジットヒストリーの構築や審査通過のしやすさを重視する人向けといえます。
  • ポイント還元率は低め
     還元率は一般的な0.5%程度にとどまり、楽天カードやPayPayカードのように1%以上の高還元を期待する人には不向きです。
  • キャッシング不可
     現金を借りる機能は備えていないため、「急ぎで現金が必要」という状況には対応できません。
  • ETCカードが付帯しない
     高速道路をよく利用する人は、別のカードでETCを準備する必要があります。

申し込みから利用開始までの流れ

Nexusカードを作る流れは以下のようになります。

  1. 公式サイトから申込
     必要事項を入力して申し込みます。
  2. 審査
     保証金前提のため、一般的なカードよりも柔軟ですが、最低限の本人確認などは行われます。
  3. カード到着
     手元にカードが届いたら、保証金を入金します。
  4. 利用開始
     入金金額=そのまま利用枠となり、通常のクレジットカードのように利用できます。
  5. 解約・返金
     解約時、未払いがなければ預けていた保証金が返金されます。目安は2か月程度とされています。

どんな人におすすめ?

Nexusカードは特に以下のような人に向いています。

  • 過去の金融事故で一般カードに通らない人
  • 無職や収入が少なく審査に不安がある人
  • クレジットヒストリーを作り直したい人
  • 将来的に別のカードを持つための“ステップ”として利用したい人

逆に、「年会費無料・高還元率のカードを探している人」「キャッシングやETCを使いたい人」には不向きといえます。


まとめ

Nexusカードは、クレジットカード審査に不安がある人にとって心強い選択肢です。保証金を預ける必要はありますが、
その分審査のハードルが下がり、クレジットヒストリーを積む第一歩として活用できます。

「これまで審査に落ちてばかり…」という人でも、Nexusカードを利用して計画的に信用を積み重ねていけば、将来的に一般的なカードやローンを利用できる可能性が広がるでしょう。

クレジットカードを持てずに困っている人は、ぜひ検討してみる価値があるカードです。

このサイトではクレジットカードなどの支払いに関するお得な情報を発信しています。
他の記事も見てみて下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次